

夜のお仕事の代表格ともいえるクラブ・バー・スナック系のアルバイトですが、不健全や危ないといった
イメージが先行して実際のところは良く分かっていない人も多いでしょう。
実は初心者でも問題なくバイトできる、クラブ・バー・スナック系の仕事について紹介します。

クラブ・バー・スナックで働く人は、酸いも甘いも嗅ぎ分けた経験値の高い人が勤めていそうなイメージがあるかもしれません。
確かにお酒を楽しみに来る大人が相手のお仕事ですし、その場を盛り上げお客様を楽しませるためのトーク力も必要です。社会経験がないと話なんてできなさそうと思いがちですが、全部のお店がプロフェッショナルを要求しているわけではありません。
ちょっと楽しくおしゃべりできれば、特に問題ないというお店も多いのです。
全くお酒を飲んだことがないのではさすがに支障がありますが、たとえクラブ・バー・スナックなどに行ったことがなくても、笑顔で楽しく話ができるなら初心者でも十分働いていける仕事といえます。
つらいこともありますが、その分時給はかなり高額の仕事です。お金のためと割り切って働けるなら初心者でも大丈夫でしょう。

クラブ・バー・スナックで働く際に求められる能力は、何があっても動じない冷静さです。
お酒を飲んでハイテンションになっているお客さんも多い職場ですから、お仕事中に何が起きるかは分かりません。多少暴言を吐かれたとしても、セクハラじみた言動や行動があったとしても、お店のルールで許せる範囲のことは、水に流せるだけの度量が重要です。
基本的には接客業ですので、誰が相手でも物おじせず明るく元気におしゃべりできる人なら、この仕事に向いているでしょう。
ただし自分のことを話しすぎる店員はお客さんに嫌われてしまうかもしれません。つらい気持ちをお酒で発散させに来ている人もいるのです。その場の雰囲気を読んで、適切な応対ができると仕事もスムーズに行えます。
また、お酒やおつまみなどを扱うお店ですので、商品の提供、片付け、簡単な調理なども仕事の内です。クラブ・バー・スナックなどの経験がなくても、飲食店などでの接客の経験があると有利になるでしょう。
職場で働く人は女性が多いです。アルバイトの学生から経験豊富そうなベテラン、パートで来ている年配の方まで、幅広い年齢層の人が働いています。そんな中で協力して仕事をこなしていくためにも、協調性を持った人の方が向いている仕事です。

クラブ・バー・スナックで働き続けると、人気が出てきて自分の接客を目当てに通ってくるお客さんも出てきます。指名なども増え、時給もどんどん上がっていくでしょう。実力がつけばそのお店でチーフやリーダーとして、より良い条件で働くことも可能です。
さらにステップアップとして、より条件のいいお店に移るという選択肢もあります。お店を切り盛りする能力があれば、ゆくゆくは自分のお店を持つこともあるかもしれません。
あくまでバイトとして働く場合でも、いろいろな大人を相手に接客を繰り返すクラブ・バー・スナックのバイトでは、どんな年代の人とでも会話を楽しめる社交性が身につきます。いろいろと絡んでくるお客さんもいるのでがまん強さも磨かれますし、トラブルに対処できる冷静さも身につくでしょう。お酒やおつまみ、料理に関する知識も増えますので、今後の飲み会で気の利いたメニューを出して好印象を与えることもできます。
実力がものをいう世界ですので、ステップアップしていくつもりなら常に努力を怠らないことです。

職種×勤務地であなたのお探しのお仕事を検索!
細かな条件設定も加えられる絞り込み検索で更にあなたにマッチングしたお仕事をみつけることができます。