養護老人ホームでの介護業務
・身体介助(移乗介助、食事介助)
・入浴介助(一般浴、機械浴)
・排せつ介助
(トイレ誘導、オムツ交換)
・食事配膳、下膳
・口腔体操、口腔ケア
・レクリエーション企画、実施
・生活環境の整備
(居室清掃・リネン交換)
・介護記録
養護老人ホームの介護職・正社員のお仕事です。
【施設概要】
開設:昭和8年
定員:60名
【施設の特長】
こちらの施設は、昭和8年に高齢者の宿泊所として開設されました。その後、公費や特に県民の方々からの共同募金の配分金などにより逐年整備をし、養護老人ホームとして昭和54年度より定員も80名となりましたが、園舎が旧基準であり老朽が甚だしいため昭和61年に本地に新築し、同時に養護老人ホームと特別養護老人ホーム、さらに短期入所(ショートスティ)を事業とするようになりました。
総合病院から嘱託医、協力病院である各専門医院(外科、胃腸科、精神科、歯科、皮膚科等)、いずれも近くにあります。各専門医師のご好意により定期的に来園しての診療をしていただいておりますので安心です。
各種商店、美容室からレストラン、そして小中学校、大学、公園まで生活域にありますので自立度に合った行動範囲を楽しむことが出来ます。
南は常磐線を眼下にする高台にあり、屋上からは桜山に続く日本三大名園の一つ偕楽園の森をも見渡せます、その緑の四季の変化に恵まれ、西には筑波山を遠望する環境のなかで高齢者のお住まいとして安全で快適なものであります。
【おすすめポイント】
・時間外はほとんどありません!
・マイカー通勤OK!駐車場完備しています。
・幅広い年代の方が働いている活気ある職場です。
・昭和8年設立の歴史ある法人が運営している施設。地域に根差した法人様です。
【水戸市/介護職】高収入!介護職募集!
雇用
正社員
給与
月給 180,290円~242,110円
基本給:
月給180,290円 242,110円
その他手当:
宿直手当5,000円/回
住宅手当 上限21,000円(賃貸、世帯主。その他規定あり)
扶養手当
・配偶者 6,500円
・子 10,000円/人(第3子迄)
・父母 4,500円/人
時間外手当
賞与(前年度実績):
年2回・計4.50ヶ月分
昇給(前年度実績):
年1回・1月あたり2,000円~6,000円
締日・支払日(支払い方法):
月末締め・翌月15日支払い
銀行振込
基本給:
月給180,290円 242,110円
その他手当:
宿直手当5,000円/回
住宅手当 上限21,000円(賃貸、世帯主。その他規定あり)
扶養手当
・配偶者 6,500円
・子 10,000円/人(第3子迄)
・父母 4,500円/人
時間外手当
賞与(前年度実績):
年2回・計4.50ヶ月分
昇給(前年度実績):
年1回・1月あたり2,000円~6,000円
締日・支払日(支払い方法):
月末締め・翌月15日支払い
銀行振込
勤務地
茨城県水戸市緑町3丁目9番35号
JR常磐線「水戸駅」よりバス12分「自由が丘」又は「東原2丁目」から徒歩3分
JR常磐線「水戸駅」よりバス12分「自由が丘」又は「東原2丁目」から徒歩3分